掲載人物略歴 真庵元達 略歴 真庵元達 しんなんげんたつ功雪潤作和尚に就いて嗣法。第72祖。日本曹洞宗第22祖。弟子には月海宗珠がいる。三重県 四天王寺14世。養泉寺2世。瑞光寺2世。 1635.01.01 掲載人物略歴
掲載人物略歴 鋼庵宗祝 略歴 鋼庵宗祝 こうあんそうしゅく一峰宗潤和尚に就いて嗣法。第70祖。日本曹洞宗第20祖。弟子には功雪潤作がいる。三重県 四天王寺12世。真福寺開山。 1625.01.01 掲載人物略歴
掲載人物略歴 一峰宗潤 略歴 一峰宗潤 いっぽうそうじゅん一法宗潤という記載もある。無隠永有和尚に就いて嗣法。第69祖。日本曹洞宗第19祖。弟子には鋼庵宗祝がいる。三重県 四天王寺11世。 1620.01.01 掲載人物略歴
掲載人物略歴 無隠永有 略歴 無隠永有 むいんえいゆう無印永有という記載もある。不異永龍和尚に就いて嗣法。第68祖。日本曹洞宗第18祖。弟子には一峰宗潤がいる。三重県 四天王寺10世。 1610.01.01 掲載人物略歴
掲載人物略歴 大仙淳智 略歴 大仙淳智 だいせんじゅんち大遷淳智という記載もある。中明全的和尚に就いて嗣法。第66祖。日本曹洞宗第16祖。弟子には不異永龍がいる。三重県 四天王寺8世。 1580.01.01 掲載人物略歴
掲載人物略歴 中明全的 略歴 中明全的 ちゅうみょうぜんてき中命全的という記載もある。三応寿寅和尚に就いて嗣法。第65祖。日本曹洞宗第15祖。弟子には大仙淳智がいる。三重県 四天王寺7世。 1560.01.01 掲載人物略歴