掲載人物略歴 孤雲懐奘 略歴 孤雲懐奘 こうんえじょう永平道元和尚に就いて嗣法。第52祖。日本曹洞宗第2祖。弟子には瑩山紹瑾がいる。生誕 建久9年〈1198年〉命日 弘安3年8月24日〈1280年9月19日〉 1280.08.24 掲載人物略歴
掲載人物略歴 永平道元 略歴 永平道元 えいへいどうげん天童如浄和尚に就いて嗣法。第51祖。日本曹洞宗初祖。弟子には孤雲懐奘がいる。永平寺開山。京都府 興聖寺開山。生誕 正治2年1月2日(1200年1月19日)命日 建長5年8月28日(1253年9月22日)『正法眼蔵』... 1253.08.28 掲載人物略歴
掲載人物略歴 天童如浄 略歴 天童如浄 てんどうにょじょう雪竇智鑑和尚に就いて嗣法。第50祖。中国禅宗第23祖。弟子には永平道元がいる。生誕 隆興元年7月7日(1163年8月8日)命日 紹定元年7月17日(1228年8月18日) 1228.07.17 掲載人物略歴
掲載人物略歴 雪竇智鑑 略歴 雪竇智鑑 せっちょうちかん天童宗珏和尚に就いて嗣法。第49祖。中国禅宗第22祖。弟子には天童如浄がいる。生誕 1105年命日 1192年 1192.01.01 掲載人物略歴
掲載人物略歴 天童宗珏 略歴 天童宗珏 てんどうそうかく長蘆清了和尚に就いて嗣法。第48祖。中国禅宗第21祖。弟子には雪竇智鑑がいる。生誕 1091年命日 1162年 1162.01.01 掲載人物略歴
掲載人物略歴 長蘆清了 略歴 長蘆清了 ちょうろせいりょう 真歇清了(しんけつ)とも称される。丹霞子淳和尚に就いて嗣法。第47祖。中国禅宗第20祖。弟子には天童宗珏がいる。生誕 1089年(元祐4年)命日 1151年11月10日(紹興21年10月1日) 1151.01.01 掲載人物略歴
掲載人物略歴 投子義青 略歴 投子義青 とうしぎせい大陽警玄和尚に就いて嗣法。第44祖。中国禅宗第17祖。弟子には芙蓉道楷がいる。浮山法遠の下で学び、代付により大陽警玄の法を受け嗣ぐ(嗣法)。大陽警玄とは直接会っていない。生誕 1032年命日 1083年 1083.01.01 掲載人物略歴
掲載人物略歴 浮山法遠 略歴 浮山法遠 ふさんほうおん葉県帰省和尚に就いて嗣法。その後、大陽警玄の下で修業を続けていたが、既に嗣法していたため、嗣ぐに相応しい弟子のいない大陽警玄の法を預かり、その後、投子義青に代付した。「法遠不去」(法遠去らず)ある時、浮山法遠は天衣義... 1067.01.01 掲載人物略歴