豚肉の部位にはロース・かたロース・かた・ヒレ・ばら・ももなどがあります。
豚のももはお尻の近くにある部位。全体的に脂肪が少なく、肉質はきめ細かくて柔らかいのが特徴です。薄切り肉は炒め物など、かたまり(ブロック)はローストポーク、チャーシューなどに適しています。ヒレはきめが細かく最もやわらかい。脂肪はほとんど無いです。ヒレは肉質が柔らかく、脂身が少ないためヘルシーであることが特徴です。カツなど、油を使用した料理に適しています。ロースは肉質がやわらかく風味が優れています。ロースは柔らかく赤身と脂身のバランスが良い部位で、とんかつやソテー、ハムなどに使用されます。ももは脂肪は少なく、やわらかな赤身です。もも肉は脂身よりも赤身が多いです。うちもも肉は柔らかく、外もも肉はうち...