食物繊維には「水溶性」と「不溶性」の2種類があります。

投稿日:2020年10月13日 更新日:

水溶性食物繊維:ペクチン、グルコマンナン、アルギン酸

不溶性食物繊維:セルロース、キチン、リグナン

「食物繊維」とは、食品中に含まれ、人の消化酵素では消化されない成分のことです。
水溶性食物繊維は血糖値やコレステロール値の改善、不溶性食物繊維は満腹感の促進、便秘改善などの生理作用があります。

セルロースは植物性の不溶性食物繊維です。

リグニンは植物性の不溶性食物繊維です。

キチンはカニやエビの殻に含まれ、動物性の不溶性食物繊維です。

グルコマンナンはこんにゃくに含まれ、植物性の水溶性食物繊維です。また、針葉樹の細胞壁や蒟蒻芋に多く含まれる水溶性中性多糖類です。

ペクチンは植物の細胞壁や中葉に含まれる複合多糖類です。

-典座教訓の実践/食品学
-, ,



Copyright © 2017 - 2025 寺院センター All Rights Reserved.