兵庫県南部地震
兵庫県南部を震源として1995年(平成7年)1月17日午前5時46分に発生した地震は甚大な被害を出した。電気、ガスなどのライフラインは止まり、ラジオからの情報で兵庫県を震源とする地震であったことを確認した。ライフラインは地域によっては昼頃に復旧したところもあったが、それが断線した電線やガス漏れに反応して大火災が起こることになる。方丈さんの寺は柱が傾く被害が出たけれど、当時、市の仏教会会長の任期中であり、留守は奥さんに任せ、原付スクーターで市内の宗派関係ない数十の寺院の被害状況把握を優先した。全壊、半壊する寺院を目の当たりにした。しかし、立ち止まってはいられない。前例のない大震災のただ中で、動き...