曹洞宗の仏壇の本尊は?

正伝の仏法

仏教を開かれたのはお釈迦様です。
曹洞宗ではその悟りを得たお釈迦様を本尊とします。

お寺やご家庭の本尊も基本的には釈迦牟尼仏です。
しかし、実際には様々な仏様が本尊になっています。
観音菩薩、阿弥陀如来、薬師如来、大日如来、等々。

様々なご縁があって、本尊が違う場合がありますが、
お寺や仏壇の本尊を変えなくても、
包み込む寛容さが曹洞宗です。

<< 戻る

タイトルとURLをコピーしました