クシナガラ涅槃苑
お師匠(水野梅秀)さんは1970年前後にインドの仏跡を巡拝して大変感動したと何度も語っていました。それ以来、30人から100人の人たちを連れて毎年インドに行くようになったのですが、何故、そんな多くの人たちを連れていけたのかというと、曹洞宗の観光協会を運営していた一人だったからです。その観光協会自体は色々あって民営化(曹洞宗管轄ではなくなった)され、お師匠さんは社長、会長を歴任していくことになります。その名称はBS観光です。現在でも全国各地に拠点があり、アショカツアーズとも呼ばれます。「BS」の由来は、お師匠さん曰く「仏教・曹洞宗のB・S」だそうです。格好良く言えば「Buddhist Sight...